5月8日ベトナム証券市場ニュース
08-05-2025

5月8日: VN指数は流動性が回復し上昇 (VN-Index +1.55%)

  • VN指数はプラス圏で始まったものの、前日と同様、投資家の警戒感が残り流動性は控えめだった。
  • 前場は資金流入が停滞したが、VICを筆頭とする優良銘柄が買われ、市場はプラスを維持した。
  • 後場では、大型株に買いがみられ、その動きが市場全体に広がり始めた。
  • キャッシュフローの持ち直しに支えられ相場は大きく上昇し、日中の最高値で大引けした。
  • 情報技術と不動産セクターが上昇をけん引し、石油ガスセクターの上昇も相場を下支えした。
  • 230銘柄が上昇、92銘柄が下落、49銘柄が変わらずとなった。
  • 流動性は19.1兆ドンに大きく上昇した。

VN30指数は市場をけん引 (VN-30 +1.99)

  • 大型株で構成されるVN30 指数は28銘柄が上昇、1銘柄が下落、1銘柄が変わらずとなった。
  • 値上がり銘柄はVIC (+6.95%)、GVR (+6.84%)、PLX (+6.57%)、BCM (+5.08%)、FPT (+4.19%)など。
  • BVH (-0.20%)が唯一の下落となった。

セクター・個別株の動き

  • MPC (-1.87%): VASEPによると、ベトナムの水産物輸出は2025年1~4月期に推定33億米ドルに達し、前年同期比6%増となった。エビは引き続きけん引役となり、前年同期比30%増の12.7億米ドルと貢献した。
  • VJC (+1.01%)は、Qazaq Airとの戦略的提携を受け、世界展開戦略の一環としてVietjet Qazaqstanを就航させた。この新しい格安航空会社は、カザフスタン、ベトナム、東南アジア、そして世界のハブ空港を結ぶ重要な航空路線として機能することを目指している。
  • 外国人投資家は1,671億ドンの買い越しを記録した。VIC(+6.95%)とMBB(+1.29%)が買い越し銘柄のトップとなり、VHM(+0.32%)が最も多く売り越された。

________________________________

ディスクレイマー

このニュースは、投資の参考となる情報の提供を目的としたもので、投資勧誘を目的として作成したものではありません。投資に関する決定はご自身の判断でなされますようにお願い申し上げます。このニュースは、信頼できると考えられるFiinProという情報源に基づいて作成されていますが、その情報の正確性、完全性を保証するものではありません。このニュースは、Japan Securities Co., Ltd. (JSI)から直接提供するという方法でのみ配布いたしております。このニュースのいかなる部分も一切の権利はJSIに帰属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようにお願いいたします。05月08日ベトナム証券市場ニュース_JP